大好きな彼氏と朝も夜も一緒の同棲生活!
毎日ドキドキが止まらない生活がスタートしたと思いきや、「最近なんだか彼氏にイライラする」「会話すくないな...」と思う事ありませんか?
決して彼氏が嫌いな訳ではなく、「ただ2人の関係に違和感を感じる。」
もしかしたら、あなたのその違和感は「倦怠期」かもしれません。
そこで今回は、
- 同棲を始めていつ頃倦怠期はくるの?
- 同棲中のカップルが倦怠期をむかえた時の乗り越え方は?
- 同棲カップルの倦怠期チェック方法!
について解説していきます!
同棲を始めていつ頃倦怠期はくるの?
倦怠期を感じ始めるのは、カップルや人それぞれだと思いますが、だいたい付き合い始めて1年半~3年の間に、倦怠期をむかえる人が多いそうです。
それぐらいの期間にお互いを知り尽くしてしまい、「新鮮味」や「慣れ」が応じやすいのだと思います。
では、同棲を始めたカップルだと倦怠期はいつくるのか知りたいですよね?
同棲だと他のカップルと違って、一緒にいる時間がはるかに長いです。
その分、相手に対して慣れるのも早いですし、ドキドキ感も薄れていくのかもしれないですね。
同棲中のカップルは、同棲を始めてから1年ぐらいから倦怠期をむかえる人が多いようです。
倦怠期の 原因は?
倦怠期の主な原因は相手に対して「慣れ」や「飽き」を感じることです。
デートの場所はワンパターン化していませんか?
会話もいつも同じことばかり話していませんか?
何気なくしているワンパターンな行動が倦怠期を引き起こす原因になります。
もし「倦怠期かも?」と感じたら、一度いつもと違うことにチャレンジしてみて!
倦怠期は何ヶ月でくる?
本格的な倦怠期をむかえるのは、付き合いが1年~3年ぐらいの時期にきます。
中には付き合い始めて3ヶ月目の時期におとずれる「プチ倦怠期」もあります。
自分と相手の価値観の「違い」が見えはじめ、不満に思いはじめたら「プチ倦怠期」!
3ヶ月目の倦怠期は、お互いがまだラブラブな時期なので乗り越えられる事が多いです。
我慢せず話し合ってみましょう!
「倦怠期」と「冷めた」の 違いは何?
よく「倦怠期」を「冷めた」を取り違えてしまって、別れを選ぶカップルがいます。
確かに倦怠期中は、「相手にイライラする」「一緒にいて楽しくない」「スキンシップが減った」など相手を好きか分からなくなる時期です。
ただ、倦怠期は好きか分からないけど、「嫌いじゃない」という感情がまだ残っています。
「嫌いじゃないけどイライラするし、楽しくない、自分の気持ちが分からない!」と思うのであれば「倦怠期」です。
反対に「冷め」は「触られるのも嫌!」「一緒にいる時間が苦痛で仕方がない」と明らかに相手に対して恋愛感情がない態度をとることを言います。
なので、「倦怠期」と「冷め」は以外と分かりやすく判断できますよ。
倦怠期がないカップルはいるの?
「倦怠期」はカップルが必ずとおる試練の時期です。
稀にですが、倦怠期がないカップルもいます。
うらやましいですよね!
倦怠期がないカップルの特徴は、「適度な距離」がポイントのようです。
「お互いの時間を大切にする」「束縛はしない」と言ったお互いを尊重しあえる関係を築き上げるのが大切と言えますね。
夫婦だったら倦怠期はいつごろやってくる?
カップルではなく、結婚した夫婦だと倦怠期はくるのか、こないのか、気になりますね!
夫婦にもよってだとは思いますが、カップルよりは少し遅く、結婚して2、3年の間でむかえるようです。
タイミングとして一番多いのは、「子供が産まれた」後。
生活がガラッと一気に変わってしまう、旦那さんにイライラすることが増えたなどが原因にあげられます。
同棲中のカップルが倦怠期をむかえた時の乗り越え方は?
同棲中に倦怠期をむかえた時、いつも同じ空間にいることにストレスを感じイライラしますよね?
そうです、同棲中の倦怠期は逃げ場がないので大変です!
同棲していないカップルであれば適度に時間をつくればいいのですが、同棲中だとそうもいきませんよね?
では、同棲カップルがどのように倦怠期を乗り越えるのか説明していきます。
同棲はマンネリ化しやすく別れやすい?
他のカップルに比べて、一緒にいる時間が長い分マンネリしやすいのが同棲カップル。
一緒に生活し、朝から夜まで同じルーティーンで過ごしていればマンネリします。
相手にイライラして些細なことで喧嘩になる毎日。
「刺激がなくてつまらない!」「喧嘩しながら一緒に暮らしたくない!」と別れてしまうカップルも多いです!
そのような場合は、気分転換に2人で行ったことのない場所に行ってみましょう。
違う環境に行くことで、お互いリフレッシュができ、気持ちもリセットできますね。
彼氏だけが倦怠期!? 乗り越え方は?
もし、同棲中の彼氏の接し方が変わったと感じたら、以下をチェックしてみてください。
- 最近冷たい
- 会話がない
- 携帯を見ながら返事をする
- 友達と出掛けることが増えた
- スキンシップが減った
これらに当てはまれば、彼氏は間違いなく倦怠期です。
そんな時は、問題を追及せずに優しく見守りましょう。
下手に話し合いを持ちかけると、「めんどくさい」と思われてしまいがちです。
余裕のある女性っぷりを見せましょう。
見守っている間は、自分磨きにも力を入れてみて下さい。
毎日あなたのスッピンを見ている彼氏は、「安心感」を覚えてしまったのかも?
いつもと違う自分を見せてあげて、刺激を与えてあげるのも手です!
倦怠期の乗り越え方は?彼女の場合
彼女が倦怠期だった場合以下のような姿が見られます。
- いつもイライラしている
- スキンシップを嫌がる
- 冷たい
- 服装に気を使わなくなった
これらに当てはまれば彼女は間違いなく倦怠期です!
彼氏との関係に飽きを感じているかも!?
そんな時はいつもとは違うデートに連れ出してあげてください。
何がマンネリ化してしまったのか考えれば、関係を改善できるヒントになりますよ。
倦怠期になったら別れるの?
「倦怠期」になったら「好きかどうか分からない」問題。
「好きか分からないなら別れよう」と別れてしまうカップルも少なくありません。
ですが、倦怠期にも「別れた方がいい倦怠期」と「乗り越えるべき倦怠期」があります。
<別れた方がいい倦怠期>
- 相手や自分に他に気になる人がいる
- 相手といる時の自分が嫌
- 話し合いができない
- 周りに反対されている
これらに当てはまるようであれば、2人の関係を修復するのは難しいと思われます。
悩むより前に進んでみましょう!
<乗り越えるべき倦怠期>
- 話し合いができる
- 価値観が合う
- 愛されていると感じる
- 離れていると寂しいと感じる
こちらに当てはまれば、「倦怠期」という試練をむかえただけです。
頑張って2人で乗り越えましょう!
倦怠期はどう乗り越える?一緒に乗り越えられる?
もし、どちらかが倦怠期をむかえてしまった時、とうしたらいいか。
悩みますよね。
倦怠期の原因は「慣れ」や「飽き」です。
2人の間で気にしてはいなかったけど、日常化してしまった事を思い出してみましょう。
- デートはいつも行きなれた場所
- 食事も食べなれた店
- 最近新しい服買っていない
- メイクの仕方をしばらく変えていない
- スッピン率高め
などなど、思い当たる事があるはず!
それらの行動をひとつひとつ改善し、新しいことを2人で始めてみましょう!
同棲カップルの倦怠期チェック方法!
ここでは、同棲カップルが倦怠期か分からない時のチェック方法をまとめてみました!
あなたや、あなたの彼氏・彼女は今大丈夫なのか、見てみましょう!
これって倦怠期なの?チェック方法!
自分の気持ちが分からない時、すっきりしないで嫌ですよね。
「好きな人と一緒にいるのに、前よりなんかな...」
モヤモヤする気持ちがあれば次の項目をチェックしてみてください。
- 今まで大丈夫だったのに、今は彼氏・彼女の行動がやたらと気になる時がある。
- たまに作り笑いしている
- 一人の時間が欲しい時がある
- 一緒にいることに慣れてしまっている
- 今相手が何しているか気にならない
こちらに当てはまれば、あなたは今倦怠期真っ只中です!
彼氏・彼女だけが倦怠期かも?チェックの仕方は?
- 前に比べると連絡の回数が減った
- 好きと言わない
- 会話が続かない
- 楽しそうじゃない
- 服装が手抜き
彼氏・彼女はどうでしたか?もし心当たりがあれば「倦怠期」かもしれません!
倦怠期の時どうやって話し合いを切り出したらいい?
倦怠期をむかえる時期は人によって違います。
同じ時期であれば「この問題解決したほうがいいよね」と切り出しやすいですが、片方だけだとなかなか難しいですよね。
なので、最初は改まって「話し合いの時間を設ける」ではなく、さり気なく伝えてみましょう。
彼の気になるとこがあれば、その時に「それ、私あんまり好きじゃないんだよね、ごめんね」「気になるからやめてほしいな」など、さらっと伝えてみましょう。
それでも変わらない時は、2人でじっくり話し合いましょう。
まとめ
倦怠期は、どんなカップルでも一度は経験するもの。
恋愛に「ドキドキ」や「刺激」を求めるのは仕方のないことです。
ですが、「安心感」や「安定」のある関係も悪くないですよ。
どんな時でも、お互いを思いあえる2人でいたいですよね。